介護に役立つような本、映画、音楽をご紹介します。
介護アロマとホームケア
「怒りのタイプ別」精油ブレンド
「怒り」という感情は、介護現場にとっても大敵です。 怒りをコントロールすることは、介護スタッフや身内の介護者にも要求されます。 &…Read More »抗菌アロマ
東京国際フォーラム(アロマフェスタ2018in東京)で安倍茂先生の「抗菌アロマテラピーで、美と健康を求める」のレポート。 精油は細…Read More »認知症予防の知見(島田先生)
現在の医学では認知症の特効薬はないのが現状であるがゆえに、民間医療も含めて認知症の予防が頻繁に報道される。 先日、認…Read More »口腔ケア(ボンベイサファイア使用)
先日、新聞に犬猫の歯周病の話が載っていた。 歯磨きをすぐに受け入れてくれる犬猫はまずいない。いきなり口に入れようとす…Read More »介護アロマで行う足洗
NHKで京都西陣で在宅訪問医をしていた93歳の早川一光氏のドキュメントが放映された。 1950年来、自分が推し進めてきた出っ張り医…Read More »
おすすめ本
「本屋で立ち読み~ユーチューブ動画」
若い頃から活字に親しんでいる世代には電子書籍が何とも馴染まない。そして新聞派だ。 目が疲れるにしても紙ベースの方が数段、目に優しい…Read More »「サイレントブレス」南杏子 著
サンレントブレス(南杏子)幻冬舎文庫 南杏子先生のデビュー作品。介護アロマ講座参加者には、絶対に読んでほしい作品です。在宅医療がサ…Read More »「老人の取扱説明書」平松類 著
「老人の取扱書」のコラムには、「年を取ると五感はどう変わるのか?」が実例と解説編に分けて書かれている。 その五感の中で、嗅覚を取り…Read More »「患者よ、がんと闘うな」近藤誠 著
そもそも96年に文芸春秋から「患者よ、がんと闘うな」が現在の主張の原点となった。 医学界からすれば強烈な批判と暴露の連射攻撃に近藤…Read More »「百歳人生を生きるヒント」五木寛之 著
五木寛之という作家は転んでもただでは起きない類まれな超老人である。 御年齢85歳は女流作家の96歳の佐藤愛子からしたらまだまだ発展…Read More »
おすすめ映画
「ロフトケア」松山ケンイチ、長澤まさみ
この映画を見て、私は改めて介護アロマをもっと全国民的に平げないといけないと強く思った。 ロストケアに陥る可能性はすべての介護に関わ…Read More »映画「閉鎖病棟」
「閉鎖病棟」 精神科医で作家の箒木蓬生氏の原作で2019年に映画化された。 主演に落語家の笑福亭鶴瓶を起用して見事にあたった。世間…Read More »映画「毎日がアルツハイマー」
「毎日がアルツハイマー ザ・ファイナル」 俗称「毎アル」の名で有名なシリーズ「毎日がアルツハイマー」ファイナルを東中野ポレポレで鑑…Read More »映画「母さん、ごめん」
「50代独身男の介護奮闘記」とサブタイトルにあるようにサイエンスライターの松浦晋也氏の介護の実録と介護業界への展望みたいなものがコ…Read More »映画「ばあちゃんロード」
文音(あやね)主演で草笛光子の「ばあちゃんロード」を横浜ニューテアトルで朝一番鑑賞してきた。 高島礼子との「おみおくり」出演にこの…Read More »
おすすめ音楽
Uta &Ima(岸本榛名)MIZUHO Music
Uta &Ima(岸本榛名)MIZUHO Music 20代の新進気鋭の期待の女性サックス奏者(アルバムではボーカルも担…Read More »音楽「DOHYOH(童謡)」ウォン・ウィンツァン
ダークダックス(1951)ボニージャックス(1958)、と並び称された戦後日本の重唱壇団を代表したデュークエイセス(1955)が …Read More »