講座の5つの特長
- アロマテラピー経験30年のプロフェッショナルから学べます。
- 家庭でも介護現場でもすぐに使える高齢者へのアプローチを在宅専門ケアマネージャーの経験に基づいてお伝えします。
- 鍼灸マッサージ師、機能訓練指導者としてリハビリ技術も生かして構築した安心・安全な実技が学べます。
- 一般の家庭の主婦の皆さんから幅広い人を対象(看護、介護の専門職以外の方も参加可能)にした分かりやすい講座です。
- 講座修了後は、ボランティア活動や就労のための相談やアドバイスを受けることができます。
講座 カリキュラム
1日目
<午前>9:30~11:30
- オリエンテーション
- 介護アロマテラピー序論(座学)
- 介護保険からみた介護アロマ導入の背景
- 介護におけるアロマの活用法
- 癒しの手の実技
- むくみの解剖生理学レクチャー
<午後>12:30~16:30
- ハンドトリートメント実技
- クリーム使用の脚のむくみケア
- 寝たきりの方の簡単足浴のデモ
- 1日目のまとめ(Q&A)
2日目
<午前>9:30~11:30
- 脚のむくみケア復習
- 車いすでの脚のむくみケアデモ
- 高齢者の不眠症のレクチャー
- 不眠ケア実技デモ
- 拘縮および床ずれ予防タオルワーク
<午後>12:30~16:30
- 在宅医療と看取りのレクチャー
- ホスピスケア実技デモ
- デコルテ実技デモ
- 呼吸ケア・唾液腺刺激
- 2日目まとめ(Q&A)
- 修了証書授与
講座の受講料について
受講料
浅井式介護アロマセラピスト講座は、全国で開催しています。受講料などの講座に関する内容は、開催地により異なる場合がございます。詳細は、全国開催スケジュールのリンク先の開催者ホームページをご確認頂くか、直接、お問い合わせください。講座で使用する教材
以下のテキスト2冊とクリームを使用します。教材が、受講料に含まれるかどうかに関しても、直接、開催者にお問合せください。テキスト
商品名 | 介護アロマテラピー入門 浅井隆彦 著 |
---|---|
出版社 | 厚生科学研究所 |
価格 | 2,640円(税込) |
その他 | 手順書(非売品) |
※テキストをお持ちの方は、講座申込の際にお伝えください。

トリートメント実技用クリーム
商品名 | 浅井式愛ケアクリーム |
---|---|
価格 | 2,750円(税込) |
容量 | 100g(チューブタイプ) |
※詳細は、参加ご希望の開催者に、直接お問い合わせください。
当講座を受講するメリット
触れ合いによるコミュニケーション癒しの手を用いた高齢者に対する触れ方、コミュニケーションの取り方を実技を通して学ぶことで、幅広いコミュニケーション作りに役立て頂けます。
セルフケアやご家族のケア
介護の場や一般の人にも多く見受けられるむくみ、冷え、不眠をはじめとする様々なケアの実技を学ぶことができます。
高齢者や寝たきりの方の生活の質の向上
介護にアロマを取り入れるために押さえておきたい大切な知識と技術を学ぶことで、介護における生活の質を高めるための手助けに役立ちます。
心地よい介護のためのアロマテラピー
認知症予防、消臭、感染予防、免疫アップなど、介護の場面で役立つアロマテラピーの活用法を知ることができます。
介護アロマセラピスト認定資格講座
2日間の講座を修了し、後日筆記試験合格により、資格認定を受けることができます(任意)
受講生の感想
<川崎会場の受講者>
<盛岡会場の受講者>
<神奈川会場の受講者>
<札幌会場の受講者>
<銀座会場の受講者>
<金沢会場の受講者>
講座の知識と実技は、即実践して人のために行動すると知恵になるという先生の言葉をそのまま実行して、家族と職場の仲間に喜ばれました。むくみは稚拙な私の技術でもすぐに見違えるほど改善されたのは自分でも驚きです。「技術はマインドでするものですよ」という意味がわかるような気がしました。ただひたすらに一生懸命やった甲斐がありました。
<盛岡会場の受講者>
介護の現場に従事している者として、むくみや冷えはどうしていいものやら見て見ぬ振りしていたが、講座で教えていただいた介護ケアのテクニックで自信を持ってできるようになったのに自分でも驚いている。また、立ち仕事が多いので自分自身にもセルフケアするようになって、翌日の疲れの取れ方が格段に違い、仕事に張りができるようになった。体調管理が介護者にとって重要なことが身を持ってわかった。先生に教えていただいたセルフケアは今ではなくてはならない宝物です。
<神奈川会場の受講者>
テキスト(教科書)だけでない介護現場での生の最新情報が聞けて、すぐに活かせる内容で直接伝授したていただいたことに感謝感動を覚えました。単に知識が豊富だけでなく、人生の語りがとても人間の器の大きさを感じ、人格的にすぐれた方と思います。セラピストとして人格を磨くに、講座の中での先生の真に迫る体験談はとても胸にぐっと突きささりました。
<札幌会場の受講者>
これまでの数々の講座の中で、こんなに楽しく勉強出来たことはありませんでした。とにかく眠気が催さない話術とわかりやすい説明と聞き込みやすい声に、もったいなくて寝ている暇などありませんでした。先生の一字一句をメモしようと必死でしたから。反対にモデルになったときだけがホッとして唯一の居眠りの時間となりました。
<銀座会場の受講者>
実技中心で不安でしたが、繰り返し練習の機会があったのと、先生の個別指導にも目を向けてくださり直接、手の施しをしていただいただけて最高でした。講座の中では介護者自身のセルフケアも実施され、講座前の腰痛が初日の夜に気がついたら、治っていました。セルフケアの大切さを痛感した思わぬ収穫を得た講座でした。
<金沢会場の受講者>
難しい理論をわかりやすく、難しい手技も簡単に覚えられるよう豊富な経験がすべて講座の中に活かされ、私のような覚えの悪い初心でも繰り返される学習の中で楽しく授業を受けられることができました。そして何よりも一生懸命教えていただいている姿に感謝するばかりです。講師の先生自体、ケアマネージャーと訪問マッサージをされている方だったので、実践現場を踏まえた実技で納得がいきました。
介護アロマセラピスト資格認定

修了証:2日間の講座を受講修了された方
資格認定は希望者のみの任意です。
2日間の講座終了後、後日、在宅筆記試験(有料)
試験合格後、認定証を発行(有料)
※手続き等の詳細は、全国の開催者へ直接お問い合わせください。
全国 講座開催 スケジュール
講座の日程は、以下のスケジュールからご確認ください。
講座のお申込み・お問い合わせは、スケジュールに記載の各地域の開催者まで、直接ご連絡をお願いいたします。介護アロマセミナー
※大分市のケーブルテレビ/もぎたてプラス~大分市の情報満載!~より
※浅井式介護アロマセラピスト講座ではなく、介護アロマの単発セミナーの様子です。